HOME > 趣味・生活実用 > 料理・食品 > なんでもない日のおいしいおにぎり

趣味・生活実用

料理・食品

なんでもない日のおいしいおにぎり

なんでもない日のおいしいおにぎり
  • 通常販売
  • 日々おにぎり/ゆこ
  • くたくたな日のお助けおにぎりから、ひと手間かけた少し特別なおにぎりまで。その日の気分に合わせて選べる150レシピ。

    ◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→ 「試し読みサービス」へ

  • 定価 1,430 円(本体 1,300 円 + 税)
    A5変型 判/ 128ページ
    2024年10月04日 発行
    ISBN 978-4-426-13038-1
  • *ご注意 発行年月日は奥付表記のものです。実際の発売日とは異なります。
  •   

くたくたで元気がない日も、やる気たっぷりな日も、毎日食べるごはんだからこそ、その日の気分別で作りたい。

「火も包丁も使わない」「火と包丁は最小限」「いつもよりひと手間」の3つからレシピを選べる、日々の気持ちにそっと寄り添うおにぎりの本です。

なんでもない毎日を満たしてくれる、かんたんでおいしい等身大の150レシピ。お弁当にも、日々の食卓にも大活躍。とくに「火も包丁も使わない」レシピは、お子さんと一緒に作るにもおすすめです。

今お家にある材料からレシピを探せる、具材別さくいん付き。

著者紹介

日々おにぎり/ゆこ

2020年5月より、自身のお昼ごはん用に作ったおにぎりの写真をInstagramに投稿しはじめる。現在は、おにぎりに関するコラムやレシピ記事などの執筆活動も。考案のレシピはどれも家にある材料でカンタンに作れるものばかり。料理が苦手でも、時間がなくても作れる、愛情たっぷりなおにぎりメニューにこだわっている。著書に『毎日おにぎり365日』(自由国民社)、共著に『ラクうまで続けたくなる!オートミール朝ごはんレシピ』(SDP)がある。

Instagram @hibi_onigiri
X(旧Twitter) @hibi_onigiri
note https://note.com/hibi_onigiri/

目次

Part1  火も包丁も使わない、くたくたな日のおにぎり
Part2 火と包丁は最小限、なんでもない日のおにぎり
Part3 いつもよりひと手間、ちょっと特別な日のおにぎり

ページの先頭へ