HOME > 法律実用・学習書 > 借地・借家関連 > 大家さんのための賃貸トラブル解決法(第5版)

法律実用・学習書

借地・借家関連

大家さんのための賃貸トラブル解決法(第5版)

大家さんのための賃貸トラブル解決法(第5版)
  • 通常販売
  • 監修 /  横山 正夫
    著 /  フリーライター  飯野 たから
  • 大家さん必見!立退料の決め方の上手な貸方・立ち退かせ方がすぐわかる!

    ◆本書は原稿の一部を公開しています。お読みいただく方はこちらをClickしてください。→ 「試し読みサービス」へ

  • 定価 2,200 円(本体 2,000 円 + 税)
    A5 判/ 240ページ
    2025年01月20日 発行
    ISBN 978-4-426-13053-4
  • *ご注意 発行年月日は奥付表記のものです。実際の発売日とは異なります。
  •   

大家さん向けに、借家人とのトラブルをどう解決したらいいか、
よく受ける相談事例を選び、その具体的な解決法を事例ごとにわかりやすく解説。
ただ単に「ベスト」「ベター」な解決法だけでなく、
大家さんが間違いやすい「ダメ」な手口も紹介し、
借家人との泥沼の争いに陥らないための説明も付け加えました。

また、借地借家法のしくみや上手な借家契約の結び方、無断の又貸し、用法違反
や民泊をめぐるトラブルへの対応法、不法に居座っている借家人を無理なく立ち
退かせる法手続きなども学べる構成です。

※本書は、2010年(平成22年)初版を刊行、2015年(平成27年)12月11日刊行の第3版までは、B5変形版でした。前回、2019年(令和元年)7月4日刊行の第4判から判型をA5判に変更しています。また、2024年(令和6年)10月末日の法令に基づいて紹介してあります。

著者紹介

監修 /  横山 正夫 (よこやま まさお)

弁護士。昭和23年栃木県足尾市出身。47年慶應義塾大学法学部卒業。57年弁護士登録(東京弁護士会所属)。
貸主・借主の代理人となって多数の不動産事件を手がけるほか、会社、家庭事件等一般民事、刑事事件の処理に活躍している。著書に『どんな場合にいくら払う!? 立退料の決め方(共著)』(自由国民社)などがある。

著 /  フリーライター  飯野 たから (いいの たから)

山梨県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。
著書に『著作権のことならこの1冊』『戸籍のことならこの1冊』(以上、共著)、
『有利に解決! 離婚調停』『有利に解決! 相続調停』『撮ってはいけない』『フ
リーランス1年目の教科書』(以上、自由国民社)などがある。

目次

第1章 家賃を払ってくれない借家人への対抗法
第2章 借家人をスムーズに立ち退かせる法
第3章 借家人の契約違反に上手に対処する法
第4章 有利に借家契約を結ぶ法
巻末付録 ・知っておきたい・裁判所を利用するトラブル解決の流れ
     ・少額訴訟なら大家さん本人でできる
     ・【サンプル】少額訴訟の訴状(借家人が敷金返還を求める場合)
     ・【サンプル】大家さんの答弁書(借家人から敷金返還を求められた場合)
     ・調停は裁判所での話合い
     ・正式裁判は弁護士を頼むのが一般的

ページの先頭へ