月刊基礎知識
著作権について お問い合わせ バックナンバーへ
2006年06月号
人間、引き際が肝心という美学を愛でる用語集
Topics Topics

名誉ある撤退、と言われたいものだ

名誉ある撤退、と言われたいものだ<blue> 2005年、あのIBMがパソコン事業から撤退することが大きな話題になりました。「志半ばにして撤退を余儀なくされた」ということなのか、それとも「充分に使命を果たしたうえでの撤退」ということなのでしょうか。どちらにしても、素人目にはどう判断してよいのか難しいところです。また、06年5月にはドイツの自動車メーカー・オペルが日本市場からの撤退を発表しましたが、こちらも同様に軽々な判断はできかねます。いずれにせよ、何事においても引き際を見極めるということは非常に難しいもので、それまでにどれ程の成功を収めていたとしても、晩節を汚してしまうことも往々にしてあるものです。その反対に、失敗・敗走したように見えても、後世においては評価が逆転することもありますし、それを糧とすることで、その後のさらなる成功・発展につながることもあります。さて、今回はそういった「撤退」にまつわることばを集めてみました。

袋小路派の政治経済学*第5講「格差」(後編)

袋小路派の政治経済学*第5講「格差」(後編) 格差編その3は「くら〜い格差」。本当は、二回で終わる予定だったんですけどね、格差編。それだけでも、わかりますよね、この日本で格差拡大がどれほど進んでいるかが。まあ、格差にこだわってもキリがないところがあるので、格差編は今回でひとまず終わりにしようと思います。もちろん、再登場の可能性は否定しませんけど。さて、前回は一応(本当に“一応”だ、というツッコミは予定の内です)、格差の明るい面に目を向けてみましたが、その後に来るのは、当然ながら、暗い話しかないだろうということで、今回は格差の暗い面、すなわち格差がもたらす不利益について見ていってみましょう。

執筆者:土屋彰久
Topics

スマートで快適な滞在をたのしむホテル用語

スマートで快適な滞在をたのしむホテル用語 梅雨が明けたら夏はすぐそこ。夏休みの旅行計画はもう立てましたか? 国内、海外を問わず、旅行のツールに欠かせないのが宿泊施設。でも人気のある観光地のホテルは、運よく予約が取れたとしても、実際行ってみると行楽客でいっぱい! なんてこともあるでしょう。そんな時は、旅の疲れから自分も同行者もイライラしてしまいますね。現地についてから、些細なことでトラブルを起こさないよう、ホテルの便利な機能を知っておきましょう。今回は、スマートで快適な滞在と、同行者とのトラブル防止のためにも、何かと役立つホテル用語を集めてみました。

執筆者:松田朝子
All Right Reserved, Copyright(C) ENCYCLOPEDIA OF CONTEMPORARY WORDS